CoCoのYDブログ

心に思い浮かんだことを少し掘り下げ発信します

【お知らせ】WordPress移行

こんにちは 本ブログをWordPressに移動するためこちらの更新を停止します。 Excelの使い方からVBAまでをまとめる予定ですので温かい目で見守っていただけると幸いです。 日曜日までに書いてあげれるように勤めます。

【WordPress】エックスサーバーへのインストール

こんにちは 今日はエックスサーバーにWordPressをインストールします。 メモ書き程度にまとめたいと思います。 まずエックスサーバーのServerPanelを開きます。 次に赤枠のWordPress簡単インストールをクリックします。 ドメインを選択してWordPressのインス…

エックスサーバーを登録してみた

こんにちは 今日はエックスサーバーを登録してみます。 今ならドメインが無料だそうで、この機会を逃がすわけにはいかない。 ついでに10日間無料!!これもでかいw 早速申し込むことに・・・ するとこんなものが プランにX10,X20,X30ってなんぞ? 調べてみると…

【VBA】行列の追加・削除

こんにちは 今日は行と列の追加と削除です。 追加はInsert、削除はDeletを使用します。 追加や削除を行う際にシフトをどうするかを設定する必要があります。 削除 削除にはDleteを使用します。 Range("A1").Delete こんな感じです。 ただ、このままでは上方…

【VBA】文字の置き換え

こんにちは 今日は文字の置き換えです。 文字の置き換えにはReplace関数を使用します。 Replace(対象の文字列,検索する文字,置き換える文字) のように書いていきます。 サンプルプログラム Sub test() Dim 文字列 As String 文字列 = "abc" MsgBox Replace…

【VBA】Select Case ステートメント

こんにちは 今日はSelect Case ステートメントです。 If文を使用していて If 変数 = 1 Then Elseif 変数 = 2 Then Elseif 変数 = 3 ... なんてことありませんか? ひとつの式や変数に対して条件を分岐させたい そんなときはSelect Caseを使用してみましょう…

MsgBox関数 2

こんにちは 引き続きMsgBoxの説明です。 MsgBoxでYes,Noを設定してもその後の処理がないと意味がないですよね。 というわけで結果を取得するようなプログラムを作成してみましょう。 そもそもMsgBoxの結果ってどうやって取得するの? ここ重要ですよね。 Msg…

MsgBox関数 1

こんにちは 今日はMsgBox関数です。 え?いまさら?w MsgBox関数ってただただ値を返すだけのものだと思っていませんか? 記載する内容次第ではYes,Noや表示するアイコンを変更することができます。 MsgBox関数とは MsgBox関数とはダイアログボックスに文字…

【VBA】プログラム実行タイミング【セル変更時】

こんにちは 今日は特定のセルが変更された場合実行するプログラムを作成してみましょう。 自分の場合スケジュールの欄を作り、その欄の内容が変更された場合、予定一覧を変更するとかそんな感じで使用しますね。 意外と使えるのに使用例が思い浮かばないw …

【VBA】プログラム実行タイミング【Book編】

こんにちは 今日はプログラムの実行するタイミングについてのお話です。 プログラムを実行してもらうときに毎回ボタンを押すのは面倒だし、他人に渡したらExcelを開いただけでプログラムが実行できたほうがスマートですよね。 ちなみに私はボタンを消されて…

【WordPress】プラグインの追加

こんにちは WordPressを使用するに当たってプラグインの追加方法を調べました。 プラグインはブログの機能を拡張するためのものです。 プラグインを使用することでWordPressの機能性をさらに上げることができます。 プラグインの追加手順 1.WordPressの管理…

【VBA】連番印刷をする 4

こんにちは 今回はボタンの追加です。 ボタンを追加することで、ボタンを押すだけでプログラムを実行できるようになります。 本来であれば、もっと前に説明すべき内容でしたw ボタンの追加方法 1.開発タブの挿入からボタンをクリックします 2.図形の挿入と…

【VBA】連番印刷をする 3

こんにちは 引き続き連番印刷です。 今回はプログラム編ということで簡単にですがプログラムを作成しました。 文字を入力するのはC7とC28のセルですね。 それではプログラムを見ていきましょう。 サンプルプログラム Sub test() Dim 入力文字 As String Dim …

【VBA】連番印刷をする 2

こんにちは 今回は作成するに当たって使用する命令の説明を行います。 いつもどおり説明しても良いのですが、内容が多くなってしまうため小分けになっちゃいます。ごめんなさい>< どんな命令が必要か 大事なことですね。 一度考えて見ましょう。 番号の入…

【VBA】連番印刷をする 1

こんにちは 今日は連番印刷を紹介します。 自分の会社では製品ごとにロットカードをつけます。 そのロットカードに何個目に生産したのか番号をつける必要があります。 その個数が100個とか普通に超えるわけで・・・ 今までどうしていたのかというと普通に手…

Kindle Unlimitedに登録してみた

こんにちは 欲しい本があったのですが、どれも1000円越え どうせなら安く済ませたい! ということで Kindle Unlimitedに登録してみました。 Kindle Unlimitedって? Kindle UnlimitedとはAmazonさんのサービスで月額980円で Kindle Unlimitedに登録されてい…

WordPressって何?

こんにちは WordPressってなんなの? うん、自分もやってみるといったもののよく分かってないw WordPressとは コンテンツマネジメントシステム(CMS)と呼ばれるものです。 じゃあCMSって? HTMLのようにコンピュータに理解できるようにプログラミング言語を…

【お知らせ】WordPressはじめました

こんにちは タイトルのとおりWordPressの勉強を始めました。 その分VBAの更新スピードがガクッと落ちると思います。 Twitterのつぶやき自動化とか作る予定でしたが、先にこちらの勉強を進めたいなと・・・ 教えて欲しい内容があるとかこういったプログラムを…

【VBA】ファイル一覧を表示する

こんにちは 今回はフォルダに保存されたファイルの一覧を表示するプログラムを書きます。表示だけですが、処理を行うようにプログラムしたらできることが増えると思われます サンプルプログラム Sub test2() Dim FileName As String Dim CNT As Long CNT = 1…

【VBA】ファイルを開く

こんにちは 今日はファイルを開く方法を書いていきます。 ファイルを開くことができればそのファイルの情報を取得したり、編集することも可能になります。 ファイルを開くにはパス(ファイルが保存されている場所)とファイル名が必要になります。 下の図はフ…

【VBA】like演算子 続き

こんにちは 今回もLike演算子について語っていきます。 cellsでIf文を使うにはfindプロパティを使用すれば事足りるでしょう。 しかしながらファイル名やシート名を検索するならLikeを使用した場合がよいと思われます。 試しに以下の様なシートがある場合で見…

【VBA】like演算子

こんにちは 引越しのを終えてネット回線が繋がるまでSoftBank光で対応してますが、これは遅いw 彼女とのビデオチャットもできやしないorz Like演算子とは 今までIf文やWhile文で条件を設定すると、条件に完全に一致しないとTrueになりませんんでした。Like…

【リベンジ】Seleniumで生放送の累計来場者数を増やす

こんにちは 今回は前回のリベンジです。 色々と試行錯誤してようやくできましたので見ていってくださいw プログラム 開いているIEのURLを取得してそのページをFor文の回数繰り返すといったものです。 Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMi…

【VBA】Seleniumのインストール

こんにちは 前回の失敗の原因はまずブラウザがIEでは使用できないというところですね。 そこでIE以外のブラウザを使用してみましょう。 探した結果Seleniumというものがあるそうです。 Seleniumってなに? ブラウザでのテストを自動化するツールらしいです。…

【失敗】動画配信サイトの閲覧者数を上げる

こんにちは 今回は生放送サイトの累計閲覧者数を上げる方法を考えてみました。 ちなみにこの方法は失敗したため別の方法を考える必要がありますw 生放送サイトの累計来場者数を上げるには そもそもの問題ですよね。 累計来場者数は基本的に配信画面が開かれ…

【VBA】IEの更新や戻るボタンの処理

こんにちは 今回はIEの更新や戻るボタンについて調べました。 IEで操作ができるならVBAでも操作が可能なはず! 調べてみた結果プロパティひとつで簡単に処理できるようで 意外とあっさりでした。 IEの更新 InternetExplorerオブジェクト.Refresh これだけで…

【VBA】水平揃え垂直揃え

こんにちは 涼しくなってきましたね。 今日は水平揃えと垂直揃えのお話です。 使うことはあまり無いんじゃないかな・・・ とはいえまとめさせていただきますよ。 水平揃え 水平はHorizontalAlignmentプロパティを使用します。 Horizontalは水平な、Alignmentは…

【VBA】フォントプロパティでフォントを操作する

こんにちは 今回はフォントを操作してみましょう。 フォントプロパティを使えばフォントの色や大きさ、太文字など様々な操作が行えます。 よく使うもの フォントの色変更 フォントの色はインデックス番号で指定する方法、RGBで指定する方法、16進数で指定す…

【VBA】知っておくと便利なEndプロパティ

こんにちは 今回はEndプロパティの説明です。 基本的なところなので知ってる人は多そうですが、一応説明します。 Endプロパティは簡単に説明すると選択したセルの終端を選択するものです。 簡単に説明するとセルを選択して[Ctrl]と[←]や[Ctrl]と[↓]を押した…

【VBA】ソースコードでどこをいじればいいの?

こんにちは IEを使用する際に見なくてはならないのがソースコードです。 でも開いてみるとごちゃごちゃしており、どこがどのコードなの?と思うと思います。 ということで今回はいじる範囲がどのソースか調べる方法を教えます。とはいえ独学で勉強しているの…